WOW! FOOD!!

食に関することやその周辺の話題を発射

8、6、4枚切り?

食パンは何枚切りを買うでしょうか。 うっすい8か 分厚い4か 中間の6か。 関東と関西では好みや品揃えが異なる食パンの何枚切り問題。 まずは8枚を考えましょう。 こちらは薄いので少食の方にはおすすめ。 一食で2枚消費すると、4回分食べられます。経…

たこ焼きの罠

粉物の代表格。 大阪名物。 大人も子供も大好き。 小腹がすいたらコレ。 和平フレイズ たこ焼盛皿 10枚入 元祖ヤキヤキ屋台 木製 YR-4245 出版社/メーカー: 和平フレイズ メディア: ホーム&キッチン この商品を含むブログ (1件) を見る たこ焼きです。画像は…

餃子(2)食べ方

飯と餃子は揃った。 あとは食べるだけ・・・ではない。 重要なことを忘れてはいないだろうか。 そう。タレである。 餃子にどんなタレをつけるのか。これもまた餃子の楽しみである。 安定の選択肢、酢醤油でしょうか。 ラー油をプラスするかしないか。 それと…

餃子(1)

中華料理店にもラーメン屋にもある料理といえばー 餃子デス。チャオズデス。 ビールと餃子!ライスと餃子。ラーメンと餃子! いいですねぇ。 ご存じのように餃子という料理はいくつかの形態がありますね。 焼き餃子 水餃子 …… … くらいかな・・・。 思ったよ…

生姜を食べに行く。買いに行く。

皆さんは生姜お好きですか? わたしは大好きですよ。 今日は生姜はショウガでも紅しょうがのお話です。 紅しょうがといえば牛丼屋においてあるあれデス。 つい山盛りにしてしまう。 入れすぎは迷惑なのでやめましょう。 だけどやめられない止められない。 お…

シチュー定食

シチュープラスご飯の組み合わせは有りか? というのがいつだか話題になってたので私の意見を述べたいと思います。 まあクリームシチューにご飯はなしでしょ。 と思うわけです。なんか合わないっす。 ビーフシチューは全然アリだと思います。変なカレーより…

つまみ食い王

夕食などを作っている最中についうっかりしてしまう行為は? つまみ食いです。 たとえばポテトサラダを作る最中にはジャガイモを食べてしまう。 まだマヨネーズであえてもいないのに、塩胡椒した段階で「これはうまい」なんていってついつい食べてしまうので…

とんかつ定食のメインは・・・

とんかつ。 うめー。 多くの人に愛される料理です。とんかつ定食です。 カツ定食といえば・・・ご飯、味噌汁、とんかつ、漬物あたりがついてきます。 そして忘れてはいけない。メインディッシュ。 キャベツ!キャベツの千切り! とんかつというのはキャベツ…

ヤキソバの具なら

家でもバーベキューでも海の家でも食べたくなるなる料理。 それが 焼きそばです。ソース焼きそばです。 具は何を入れるかといえば、豚肉、キャベツ、人参、もやし、玉ねぎあたりでしょうか。 もちろん青のりと紅生姜は欠かせない! しかしまだだ。 まだ足り…

おかずスパゲッティ

麺類の中でも多くのテイストがあるやつ・・・ パスタ(スパゲッティ)です。 ローングパスタです。 もちろん主食です。世界中で愛されている。 今回は脇役としてのスパゲッティを見てみましょう。 つまり主食ではないやつ。 まずパッと思いつくのは 「サラス…

ガムの形状より大事なこと

「ガム食べますか?」 といって差し出されるのは大抵、板ガムか粒ガム。 板ガムはドッキリに使われていたくらいでそれなりの地位を築いてきました。それはわかりますが、近年は粒ガムばかり見かけます。 なぜかといえば detail.chiebukuro.yahoo.co.jp とい…

レトルトカレー(2)

わたくしが昨年出会ったベストオブレトルトカレーをご紹介します。 これです。 日清食品 日清カレーメシ ビーフ 107g×6個 出版社/メーカー: 日清食品 発売日: 2016/08/29 メディア: 食品&飲料 この商品を含むブログを見る レトルトカレー・・・なのか? わか…

レトルトカレー(1)

こんばんわ。 寒い夜にも子供達にも暑い夏にも給食でも人気のメニュー。 それがカレー。 そんなカレーですが。わたくしめは近頃レトルトカレーばかり食べております。 レトルトカレーの代表といえばコレ。 ボンカレーゴールド 中辛 180g×5個 出版社/メーカー…

うどんは具。

冬の定番お鍋のシメといえば? おじやでしょうか?いいえ、うどんです。 うどんはシメでしょうか? いいえ、鍋の具です。 うどんです。どのように食べますか? まあ鍋のスープで食べるのが安定です。 そのお鍋のだしとお汁を味わいつくす。安定の選択肢。 う…

プリンの魅力。

大人から子供まで幅広く愛されている。 そんなデザート?スイーツ。プリン。 その食感や上品な甘さ、味に魅了されている人も多いかと。 その種類も様々ですねぇ。焼きプリンとかカスタードとか。クリームとか。うんたらかんたら。 しかし、プリンと言ってま…

タコす

おせち食べてますかぁ? おせちの中身は地域差があるようで。 おせちに入っていてもいなくても食べそうなもので。 タコに注目してみましょう。酢だこです。 そう、あの赤いやつです。 築地魚群 酢だこの足(国産マダコ) 出版社/メーカー: 築地魚群 メディア…

一晩寝かす。

一晩寝かせると美味くなるものといえば? そりゃカレーです。curryです。 でも、作ったらすぐ食べずにいるのも難しい。あの華麗な香りが食欲をそそります。 よくあるパターンとして 夕食がカレー。 次の日の朝もカレー。 その日の昼か夜にカレーうどんでフィ…

冷たい焼き

本日のテーマは。 頭から食うか、尻尾から食うか。 アンコは頭から尻尾までくまなく入っているか、いないか。 などと盛り上がる要素のあるたい焼きです。 たい焼きといえば餡子が主流ですが、最近は様々な味があるようです。 まあ、アンコとクリーム以外はほ…

大人の味?

子供の頃、食べたいけどあまり食べられなかったというものはありますか? たまに食べれるけど全然たりない。 「もっと思い切り、山ほど気の済むまで食べたい!」と思うものです。 私の場合はナッツ類でしょうか。 ピーナッツやカシューナッツ、マカデミアナ…

チキンのツボ

どうも。 今年もクリスマスがやってきました。 そして過ぎ去るあっという間に。 さて、クリスマスといえばチキン。 どこもかしこもチキンを売ってるぅ。 アメリカなどはターキーを食うのが一般的みたいですが、なぜか日本ではチキン、鶏肉です。 いつも食べ…

イチゴcake

もうすぐクリスマス。 そんなクリスマスにありがちな食べ物は・・・ ケーキです。 ショートケーキです。イチゴです。 なぜかイチゴのケーキが多い印象です。 そんなイチゴショートケーキですが、イチゴを最初に食べるか、最後に残しておくか意見の分かれると…

レモン使い

居酒屋の定番フードといえば? そう唐揚げです。とりの。 そんな人気かつ定番の唐揚げ揚げたてはうまい。まずい唐揚げなどあるのだろうか。 しかし、そんなうまい唐揚げにあろうことか勝手にレモンをかける輩がいるとかいないとか。 その人なりの優しさなの…

せっかくのおでん

寒い季節にぴったりの食べ物。 その中の一つがおでん。 冬の代名詞です。 コンビニで絶賛発売中。 あの香りに誘われて食べたくなる人も多いでしょう。 そんなおでんにはいろいろな具があります。 どんな具が、種が好きでしょう? 人気のある具といえば、そう…

いっき

忘年会シーズンですなぁ。 くれぐれも飲みすぎ食べすぎには注意しましょう。 アルコールはほどほどに。一気飲みなどもってのほか。 自分のペースでいきましょう。無理しちゃダメ。 アルコールの一気飲みは論外ですが。 一気に飲んでしまいたい飲みものもあり…

イチゴベリー

ここに食パンがあるとします。 どうやって食そうか。 例えば、ジャムを塗って食べます。 ジャムといえば、イチゴがど定番でしょう。 他にもママレードやブルーベリージャムはよく見かけますし食べた事ある方も多いでしょう。 ジャムと聞いたらまず思い浮かべ…

うっす。

カルピス好きですか?白い飲み物です。現役で原液で売っております。色々な味もあります。パックに入ってます。今時のは。ご存知のように、カルピスは瓶のタイプのがうまいです。まるで瓶ビールやワインやシャンパンを開栓するかのような感じがさらにおいし…

外食と内食の架け橋

普段自炊をしている人にとって悩ましいことはなんでしょう? 材料があまること? 献立を考えるのがめんどくさいこと? 買い物がめんどくさいこと? 時間がないこと?それは人それぞれでしょう。よっぽど料理が好きな人はともかく、そうではなく節約するため…

世の中そんなに甘くない

「〜オレ」といえばなんでしょうか。 風呂上がりに飲んだりする乳飲料ですね。 カフェオレ。 イチゴオレ。 バナナオレ。 メロンオレ。 などが思い浮かびます。 私も好きな飲み物群です。 そんな「オレ系飲料」でも一際異彩を放っているものがあります。 それ…

あの素晴らしい味をもう一度

炭酸飲料好きですか? 無性に飲みたくなる時がありますよねぇ。 ここで一つ質問です。 「あなたは今すごく喉が渇いています。目の前に一台の自販機があります。 さあ何を買う?」 コーヒー?紅茶?緑茶?それともジュース・・・etc もちろん正解なんてありま…

おいしくなる感

外出先であったか〜い缶コーヒー、コーンスープなどの飲み物をついつい買ってしまう方も多いのではないでしょうか。 昔からあった350mlの缶ジュースやお茶を見かける機会はだいぶ減ってしまいましたねぇ。 少し残念です。 なぜなら、コカコーラもお〜い…